宮崎 緑 講演会のご依頼は、オフィスブルースエットまでご相談ください。
株式会社 オフィスブルースエット
タレント、講師 派遣 / 展示会運営 /イベント制作演出運営進行
履歴
名前 宮崎 緑(みやざき みどり)
生年月日 1958年1月15日
出身地 神奈川県
千葉商科大学政策情報学部教授、ジャーナリスト、キャスター
1981年 慶應義塾大学大学法学部政治学科卒業
1982年NHK「ニュースセンター9時」初の女性キャスターに
1983年慶應義塾大学大学院修了
1988年東京工業大学講師
2000年千葉商科大学政策情報学部助教授
2001年奄美パークの園長及び田中一村記念美術館の館長を兼務
主な役職
神奈川県教育委員
南日本新聞客員論説委員
日本計画行政学会理事
日本社会情報学会理事
日本シミュレーション&ゲーミング学会理事
(社)国際食糧農業協会理事
(財)芸術研究振興財団評議員
日本ペンクラブ獄中作家委員
他
主な著書
『宮崎緑の社会あんぐるよりどりみどり』(日本生産性本部, 1983年/講談社文庫, 1988年「キャスター
駆け出す」に改題)
『わたしが会ったアジアの子ども――NHK海外たすけあいキャンペーン取材で』(偕成社, 1984年)
『NHKを10倍楽しむ法』(講談社, 1984年/講談社文庫, 1987年「はい、ニュースキャスターです」
に改題)
『From me to you――お便りありがとう』(文化出版局, 1984年)
『夢を拓く――Talk journal』(講談社, 1987年)
『私のリアルタイム』(読売新聞社, 1989年)
『私のリアルタイム2』(読売新聞社, 1993年)
『おもいっきり翔んで』(読売新聞社, 1994年)
『女の耳目』(読売新聞社, 1996年)
宮崎 緑